スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- [--/--/-- --:--]
- スポンサー広告 |
- Trackbacks(-) |
- Comments(-)
- Permanent URL |
- TOP ▲
【Selección Española】Ya estàn en Las Rosas
Casillas llegó con una camiseta de Francia!!!

なぜか「FRANCE」と書かれたアディダスのTシャツで現れたカピタン。
来週にはブラジルワールドカップ予選で対戦する相手。
グループ最大のライバルの国の名前入りTシャツとはねぇ。
なんでなんでしょう。
まぁ多分
「もらったTシャツをパッと着てらたまたまこれだったんだ」
ぐらいな感じだと思いますが。
もう昨日になりましたが、10月9日12時にスペイン代表選手たちがラス・ロサスに集合しました。
まだマドリッドは暑そう。ほぼみんなTシャツです。
そんななか上着を羽織って登場したのはシルバ。
やっぱり寒いところから来たからでしょうか。

バレンシアから唯一の招集、ソルさん。
その袋はバレンシアのオフィシャルショップの袋?
誰かにお土産かな。
しかしこの袋、私が初めてバレンシアに行ったときから(2004年、8年前!)全く変わっていません。

バルサ組は団体で。
今回はビージャ、セスク、イニエスタ、チャビ、武助、バルデス、ジョルディ+レイナのようですね。
なんだかものすごく楽しそう。

この後、ファンフラン、ハビ丸はすぐに記者会見。
そして19時から早速練習です。
金曜日にはベラルーシのミンスクで
しかしまだこの試合の放映権に買い手がついていないのだそうです。
つまりスペイン国内でさえ放送されない、ということになりそうです。
普通ならRTVEが放送するはずなんですが。。。
ここまで深刻なのですね。スペインの経済危機は。
日本で見るとしたらスペイン以外の国で放送されているものをネットで探すしかなさそうです。
ぎりぎりでどこか放送してくるとよいのですけ。
- [2012/10/10 01:31]
- La Selección Española |
- Trackbacks(-) |
- Comments(4)
- Permanent URL |
- TOP ▲
Comments
setsukoさんこんにちは!なかなか遊びにこれずすみませんでした。
スペ代のゲーム、なんとか見たいものです。
VSフランス戦については以前はこんな良いカードならWOWOWで見せてくれたと思いましたが・・残念です。それにしても↑のシルバ、相変わらず可愛い!(←贔屓目100%です)
今節のバレンシア、グアイタくんががんばっていましたよね。キリリと素敵でした。ベテランGKのジエゴも渋いですが、正orサブGKかでなかなかリズムがつかめないであろう状況のなかいつも懸命な表情が好きです。
ソルダードも召集されて良かったですが、8年前から変わらないオフィシャルの袋って・・笑ってしまいました。なんとなくバレンシアらしいと言ったら失礼かも、なんですが。イケルのシャツはびっくり。レ・ブルーへのリスペクト??軽い気持ちで着てはいるのでしょうが、ちょっと驚きますね、今回対戦するんですもんね~。
Setsukoさん、こんにちは。
代表情報ありがとうございます。
今回の親善試合、国内でさえ放送されないなんて驚きです。
フランス戦の買い手はさすがにありますよね?
ところで、バレンシアの袋のくだり、思わず笑ってしまいました。
8年も変わってないなんて。
財政難のチ-ム故、モデルチェンジしないのですかね~。
まっ、変える必要がないと言えばない物だからなのかな。
>NANAさん
多分、他の国で放送しているのが見れるとはおもうのですが、
WOWOWなどが放送する時もスペインの放送局から、放送権を買うのだとおもうのですよね。
だからうまくやればもうかるのでは?と思うのですけどね。
この前のバレンシアダービーはあまりにショックで。
多分、このダービーの敗戦はファンやクラブ関係者にもショックだったと思います。
レバンテに対して何もできないなんて…
でも相手のファン・イグナシオ監督は2年目でチームをしっかり把握なさっていますが、
ペジェさんはまだまだ。
それは仕方がないのですよね。そういう選択をクラブがしたのですから。
ファンも長い目でみてあげないと、と思うですが…
>Y.Yさん
ブラジルワールドカップ予選はTele5が独占放映権を買ったとおもっていたのですが、
ベラルーシ戦(これも予選でした。ごめんなさい)が放送されないということは。。。よくわからないですね。
でも日本ではどこも放映権を持っていないようなので(フランス代表戦、という意味でも)
やっぱりネットでの観戦になりそうです。
バレンシアのオフィシャルショップの袋、どこかかわっているのかもしれないですが
見た目はまったく同じです。
でも、変わらなくてよいな、と思います。
クラブとしてお金使うのはそこじゃない、ですものね。
- | HOME |
Comment Post